成人した自閉症の長男と弟たちとの関わりから生まれる日々の様々な奏。
自閉症を主に、最近上がった記事をピンアップしています
言葉の出ない30歳男、重度自閉症(てんかん合併)のわが子の観察日記を父(71歳 慢性腎臓病(CKD))が書きます。元自衛官(約7年)、元看護師(常勤は約35年)
27歳の自閉症息子の日常と就労目指した毎日。母の悩み息子の悩み、今更ながら記録していきたいです。
自閉症息子(成人)、神経難病の母、そして乳癌になった私の毎日。
就労移行支援事業所を経て、昨年の2月から障害者枠で就労した娘(高機能自閉症)の成長の記録です。
発達障害の息子を持つ薬剤師の母です。 息子との日常をつぶやいています。 絵やマンガを描くのが趣味でオタ活が息抜きです。
自閉症の長男とバスケ大好きな長女をもつ、 介護職主婦によるまったり日記です。
初体験
2年連続ノミネート!New Luxury Awards 2025
南フランスの旅のフォトエッセイ:⑭エッセイ:恋リアにハマって
南フランスの旅のフォトエッセイ:⑬ニースの街のフォトアルバム
南フランスの旅のフォトエッセイ:⑫ステファニーさんのトークショーへ
南フランスの旅のフォトエッセイ:⑪エッセイ:「4」にご用心!
1200字のエッセイ:「招かれて」
「おうちで世界遺産」の「フランスの世界遺産10」に「第一次世界大戦(西部戦線)の追悼と記憶の場所」を追加しました
南フランスの旅のフォトエッセイ:⑨シャガール美術館へ
南フランスの旅のフォトエッセイ:⑦プロヴァンスのパリオリンピック
南フランスの旅のフォトエッセイ:⑥ニースの浜辺のサプライズ
【コートダジュール空港】KLM航空で行くフランスからオランダ短距離フライト
南フランスの旅のフォトエッセイ:⑤Hotel Beau Rivage
南フランスの旅のフォトエッセイ:④Hiromiさんのナイスアイデア
【南フランス・コートダジュール観光】雨上がりのニース 奇跡の絶景
【ご感想】楽しい子育て、「こんな秘密があったのか!」
クーラー開始!
bebe&coco ε( o・ω・) 大誤算…生まれたようです
#今日のお弁当 正社員への道2
自分はなにになりたいのか、 どう生きたいのかを考えるきっかけに...『おとなになるのび太たちへ』 読書感想文
久々にジャズを聞く
【ポケット図鑑おすすめ比較!】2歳から使える?学研/小学館/講談社の植物・動物など幼児向け徹底解説!
【京都】そうだ京都、行こう【子ども達】
【子供の日】こんな日もあっていいかもしれません【こども】
【帰り道】あなたは子どもを信じていますか?【子ども】
【今週の常備菜】レンチンで簡単だけど人気だったレシピと小3王子…連絡帳を出さない理由
セブンイレブンとマルちゃんがコラボしたキャンペーンで「水星の魔女」アクリルスタンドをGET
自己紹介
トライリンガル子育てinアメリカ
トライリンガルの子供達 何語しゃべる?
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)