南カリフォルニアの大学に勤務しながら、バイリンガル子育てしています。このサイトは子育て情報中心です。
☆カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録、カナダの学校、幼児教育、文化、旅行記など日常エピソード色々☆
アメリカンライフブログの中から子育て関連の絵日記抜粋です。ステイホーム中に漫画日記のできるよう修行中。すくパラ総選挙参加しております。登録No.67です。応援お願いします。
留学→移住→現在へ、山あり谷ありのアメリカ生活の話です。長年のアメリカ生活で培った知恵の情報発信を交えながら、基本はのんびりと、たまにはシリアスに綴っていきます。
オーストラリアで3人の子ども子育て中の母が、気になったことを気ままに更新しています。
オーストラリアでのハンドメイド生活と日英バイリンガル教育の記録です。
海外在住だって子供にしっかり日本語しゃべらせたい!フランス田舎町でバイリンガルを目指して子供の日本語教育に挑戦しています。
久しぶりのQuark(クワルク)〜ドイツのお気に入り乳製品
バウムクーヘン( ^ω^ )
本場ドイツのクリスマスマーケット
ドイツの硬いキャベツを使ってキャベツと挽肉の蒸し煮
私が驚いた、ドイツ人がパンにのせて食べるもの
再び言いたい、鶏肉は骨なしで皮付きが欲しい!
マカロニサラダを作る〜フォークスパゲッティって?
イースター休みの旅行先は直前までフランスとドイツで迷った挙句…
便秘にはドイツ名物ザワークラウト!
1回の食事で多種多様なものを食べたい!〜食に関する本が怖い
レンズ豆のスープを作る〜ビネガーを添えてね
食生活を質素にしておくと人生は楽〜ドイツの食事
伝統的なドイツの庶民のレストラン
ドイツの冬のご馳走、ガチョウのローストをいただきました
ドイツの「貧乏人の料理」はこれですって!
自然体験!ザリガニ釣りから調理まで親子でチャレンジ【6歳3歳の反応は?】
【宿泊レポ】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130 子連れで平日利用がコスパよし
そんな人居るのだろうか 聞いて話してくれる相手
効率的に頑張ります。
【チョコチャンクスコーン】国産小麦でチョコたっぷり💕妹に勝てない小3王子の涙と七夕の願い。
私の子育て期を元気づけてくれた音楽♪
娘の血液型は、RHマイナスAB型です
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
最高の1日だったよぉ~!と言われて母もサイコーです♪母ちゃんも喋れて最高でした(笑)
子育て中のリフレッシュに最適! スキッズガーデン体験記
笑顔とごきげんは、相乗効果バツグンです!
ベビーサイン?《baby sign laungage》
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
最高の1日だったよぉ~!と言われて母もサイコーです♪母ちゃんも喋れて最高でした(笑)
【トイトレ】園からオムツゼロで帰宅|2歳9ヶ月
そら先輩も怒るわ
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
「次は当てるぞ」と言ってる
脳トレアプリにはまり過ぎて逆に日常生活がままならなくなる
今日のイチコ
七五三準備っていつから?焦る母のリアル準備記録【3歳女の子】
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
美容師さんの話①
鹿でした
万博 念願のアメリカ館で初体験したこと
今日のイチコ
【絵日記】おはなも患者さん?お医者さんごっこに付き合う犬
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)