2017年6月、ドイツに帰化しました。ドイツ人夫、専業主婦、特別支援学校に通う娘の3人暮らし。色々な事を書き散らしてます。細々とした活動ですが、よろしくお願いします。
★ブログ村の更新が死んでます★ ブログ自体は更新しているので、直接ご訪問ください♪ https://ameblo.jp/jasco721
主婦の毎日をつづったブログ。一人息子の子育て真っ最中。不妊治療から只今二人目妊娠中。
2人の女の子ママが育児のこと、アラフォーのファッション、美容から日々のことetcを気ままに綴っています。
新米ママもようやく1年を迎えました♪ 初めての育児に仕事復帰と毎日が忙しいです☆゚+。*゚
2022年春、関東地方へ引越ししました。 地震があまりない地域からの転居で、正直不安でいっぱいです。 家族が安心して暮らせるように、 賃貸での地震対策を頑張ってみます。
人には中々言えない、悩み愚痴を吐き出しています。
12月24日に産まれた息子の成長日記&日々の出来事を書いています。
三十路から習い始めたピアノのこと、2010年7月に生まれた怪獣のことなど徒然なるままに…。
大阪在住、子育てしながら懸賞、モニターを楽しんでいます。 キッザニア大好き!
プチプラファッション、コーデ、育児やマタニティライフなど自由気ままなブログです♡
鬱病発症で父子家庭になった父と息子の奮闘日記⭐︎ 出来る事は自分達で、日常生活や、夜ご飯など笑あり涙ありの、あー君(息子)が一人前になる為の道のりを毎日ブログで更新
家族の一員であるコザクラインコ「ハル」のこと、長男「ジュニア」のこと、飼っているイモリのことを中心に起こったできごとを書きます。
2010年6月生まれの娘ちゃんと2013年9月生まれの弟くんの成長を記録するブログです!
育児やインテリアや片付けについて綴っています。目指せシンプルインテリア&素敵ママ!!
4歳娘、2歳娘、主人、私の4人暮らしです。 パート主婦の1週間献立を記録しています。
はじめまして ゆりと申します 2022年夏に難病の膠原病の強皮症の予備軍と診断されました 12歳の息子は最重度自閉症 年下夫と三人暮らしのなんてことない日常のブログです 近くにリウマチ母が住んでます よろしくお願いいたします
2011年3月生まれの男児と2016年生まれの女児の2人の子供をもつ母です。
2010年6月に生まれた我が子と過ごす新米母ちゃんiwalyの日常をつづっています☆
長女は小学四年生のときにASDと診断をされました。 次女は5歳頃からチックの症状が出始め、現在はトゥレット症です。 夫アスペルガー、わたしは料理、片付け、掃除が苦手…とてもズボラ
親の思惑と真逆をいく長女(中1)の部活選び
繰り上げ合格者は学校の勉強についていけるのか?
マジでブチギレた長女(中1)の部活選び
私立中1 学力推移調査で重大事故発生!!!
中1 学習サポートどこまでやる? 学年末テスト恐怖の15教科
バレンタインデーに娘から頼まれた事
今後のブログのお知らせ
【子育てのお悩み相談】中学1年生の子供が英語が苦手で成績が上がらない原因と対策
◇たくさん使った日やけ止め
あと、もう少しだけ・・・
中一次女ついに初めての塾に!
ベネッセ学力推移調査中1の結果!
中1男子 洒落っ気なし ヘアスタイルはママが決める?
サンタさん クリスマスイブは大忙し
今日は大雪だ!&中学生にはサンタさん来るのか問題
初心者でもわかるアメブロ講座。基本操作のことや、読まれるブログになるためのコツなどを掲載中!
適当OL兼適当主婦兼適当母です。 子育てだけは適当にならないように頑張りたい。
2011/02/28生まれのリョウイチの成長記になりつつあります、、、。タイの庶民としてのBLOGです。
【livedoorブログからWordPressへと引っ越しました。】 脱オタクしたつもりでしたが、やっぱり根っこは腐ってた。今は腐女子ならぬ腐母?趣味は生きる活力です!
消しゴムはんこの紹介、愛犬まる、子育て、日々の暮らしのことなど、ゆる~く綴っています。
異年齢の兄弟でも一緒で大丈夫! 遊びに学びをプラスするだけで、子どもが自然と勉強が好きになった方法。
2011年3月8日、40歳で男の子のママになる♪ 育児のこと、美味しい物、遊び、旅行、日常のこと日記。
子育て中心に料理や日常をまったり綴った主婦ブログです。
オーストラリアで出会った韓国人の旦那さんとの間に生まれた日韓ハーフのりんちゃんの子育て日記です♪
軽井沢に住む助産師&一児の母&にんにく農家の嫁&クリスチャンです。
2人のママです♪子育て・カフェめぐり・お菓子&パン作り・プチプラファッションなど気ままに綴ってます♪
年長からの低学年の学習、どんぐり問題の記録。全国統一小学生テストにも通塾なしでチャレンジしています。2020年に高学年になりました。
2010年4月生まれ、えっちゃん(女の子)の育児日記です。赤ちゃんってかわいいですね♪
2010年誕生の娘、2012年誕生の息子、そしてkokoroの日常です。リフォーム始めました。
北海道在住の、小学生の男の子2人を育てる怒りんぼ母ちゃんの雑記ブログ。失敗談や趣味の話など気ままに綴っています。
刺青・ネイルタトゥー・アートメイク・眉・アイライン等、毎日のお客様の作品をメインに、育児や料理、お菓子やパン作りも載せています。
2010年6月女の子のママになりました。アホアホな育児日記や子連れランチ情報などを更新してオリマス!
2010年夏にうまれた娘の成長と日々。プラダー・ウィリー症候群という病気とともに生きています。
妊娠(37週) 出産 育児 初めての毎日。。2011/2/11に誕生した愛娘との生活☆
オシャレ大好き!ママファッションや娘のファッション、購入品など載せています! プチプラだいすき!
☆天使のブログ☆ 〜毎日更新中!〜 生後1日目からスタート♪ 天使のブログをよろしくです(^_^)v
コータローの大冒険 ゴールデンウィーク編 其の壱
【マックは心の栄養】限界育児のキャンセル界隈と気付いたこと
【白パン】シワくちゃおばあちゃんの…(汗)と小3王子の小学校生活の話…先生からの評価は?
【休み】後日大切な日なので休ませます【長男】
【熱】この時期に微熱は怖い【長男】
【山岡家】初めての山岡家【ラーメン】
きょうもかぜはいろづいて:図書館で借りた本・絵本【117冊目】
図書館で借りてきた本「リサとサンタクロース」と「トミカライフ1970-2013」
忙しいママにぴったり!安心・安全な食材宅配「らでぃっしゅぼーや」を使ってみた感想
我流だけど捨てる儀式をすると気持ちが楽に。
【ご感想】楽しい子育て、「こんな秘密があったのか!」
クーラー開始!
bebe&coco ε( o・ω・) 大誤算…生まれたようです
#今日のお弁当 正社員への道2
自分はなにになりたいのか、 どう生きたいのかを考えるきっかけに...『おとなになるのび太たちへ』 読書感想文
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)