当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 先日の修学旅行説明会 衝撃だったけど 納得 先生が話し始めたのに いつまでもお喋りしてるママたち… 一人二人じゃないからね もう先生の声が聞こえないくらい 全体的にあちこちからお喋りが聞こえて それはそれは酷かった 前の方の席が沢山空いていたから 私は親しいママと座ったけど お喋りする人って前の方には座らないのね 始まるまではお喋りしてたって全然構わないけど 先生がマイクを持って前に立ったら お口チャックでしょ? どうしてストップ出来ないんだろ? 思わず後ろを振り向いちゃったよ 先生も苦笑いしながら 話すの止めたもんね ぎょぎょりーぬの学年では…
原発のごみの処分場の文献調査、島根県益田市がいったん白紙。 …というニュースを見ました。高校時代を益田で過ごし、社会人でも益田の山奥の方に数年間過ごしたかもの…
このブログはごく普通の中2息子と弟(トイプー4歳)と40代夫婦4人家族の日常の一部をきりとったゆる〜いブログです 息子がこの家を出る18歳まで、(…
娘さんの体育祭(まだやってないけど)の代休は今度の(金)なので…今日が唯一の休日。1日しか休みがない!って騒いでいたけど…いいじゃん、来週3連休なんだから。。。そんな今日は「どこか行きたい」と案の定言い出して…じゃあまぁ適当にイオンでも(笑)。カリフォルニア米の販売始めるってニュースあったし…あったら食べてみたいかな〜みたいな。お昼は回転寿司にして、娘さんは欲しかったガチャガチャをひとつ見つけ(複数狙ってるも...
マットや跳び箱が得意な次女。3年前の動画ですがhttps://youtube.com/shorts/tU5HBwemm58?feature=share - Y…
今日は息子の遠足。 遠足のお弁当何がいい?と聞いたら迷わず「サンドイッチ!」と言うので、サンドイッチ弁当になりました。 ・スモークサーモンときゅうり、チーズ…
このブログはごく普通の中2息子と弟(トイプー4歳)と40代夫婦4人家族の日常の一部をきりとったゆる〜いブログです 息子がこの家を出る18歳まで、(…
TOEICキャンセルになった日、元気な方のお子とおはぎ作りしました。『残念!TOEICキャンセル』母あるあるでしょうか金曜に学校からお電話。 子が熱を出し、喉…
試験直前の週末ですが。あんまり勉強できてない(してないとも言う)っぽいです。ちょっと予定を入れちゃった私も悪いんだけど 中間は主要5教科だけ?なのですよね?(…
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 昨日今日は横田友好祭 実家にいた頃は、横田周辺がカメラ小僧や来客でかなり混雑してたイメージ なのに一度も行ったことがない(笑) 結局、今日は蚤の市には行かず 実家に遊びに行ってきた 横田友好祭のフィナーレを飾るのは 花火!! 実家から見られるのよー! 子供たち、大喜び! 季節外の花火、良いよね〜 また1週間がんばろー!
今日は朝から、ライラックまつりを見に行ってきました。ちょっと早めに着いたので、朝食がてらプロントへ。わしの好きな、ちょっと固めのプリン。羨ましがった娘も一緒に…
今週末は夫がずっと見てみたいと言っていた国宝「風神雷神図屏風」を見に行ってきました。朝イチ6時台の新幹線で京都へ。 9時過ぎに京都国立博物館に到着。あいにくの…
本日…中学校体育祭。朝からガッツリ雨ですけど(笑)。降るのかなぁ〜?なんて迷う感じでは全然なく、6時過ぎの時点で学校からは「(月)に延期します」という連絡が入った。とは言え。。。こういう朝の判断でバタバタするような時代ではなく…今日は晴れだろうが雨だろうが「お弁当持って学校」なのは決定事項。いいよね、分かりやすくて。ってことで…お天気気にせず私はお弁当を作った。土日はロトム鳴らしてないけど…いい感じの時間...
母あるあるでしょうか金曜に学校からお電話。 子が熱を出し、喉も痛すぎて頭も痛いし気持ち悪い、動けないと…。治るかなーと期待してましたが治らず、週末にTOEIC…
訪問ありがとうございます!スポーツも勉強も諦めない。伸びる子供の未来をサポートするコーチさっちーです。 「子は親の鏡」という詩をご存知ですか? こちらに詳しく…
東京蚤の市に行こうか迷って迷って…なかなかチケットが買えません…
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 またまた始まりましたっ! 東京蚤の市!! 年々、入場料も値上がって… 初めて行った時は確か500円だったよ?? それが今じゃ4倍😳 前売りでも1500円… ぎょぎょりーぬが行きたがっている 気持ち的に私も行きたい でもなー 悩むー だってー 高いんだもーん もうほぼ毎年行ってるし 混んでるし 結局買うものってそんなに無いし(あ…言っちゃった🤭) ぎょぎょりーぬ、曰く 買うことが目的じゃないんだよ 雰囲気味わいながら、何か良いのないかな?と探すのが好きなんだ、って そんなこと言われちゃぁね… 行く? 悩むわー
今日のニュースです。 【愛猫に寄る、飼い主への傷害事件が発生しました】 本日の午前10時ごろ、愛猫による悲惨な傷害事件が発生しております。それは早朝起きて、二…
久しぶりに頭痛。いつもの肩こりからと思われる頭痛。いつも左だけ。肩甲骨と背骨の間をほぐしたり、左肩や首の左側や後頭部の付け根?をほぐすと楽になるんだけど、おさ…
今日は午前中に次女と一緒に皮膚科を受診しました。 私の左手の小指の付け根のウイルス性のいぼと次女の右足の小指の裏のウイルス性のいぼの液体窒素凝固治療をしてもら…
豪雨の中、長女の部活の卒業コンサートに行ってきました。雨風凄すぎて台風かと思うくらい!ですが、演奏は本当に本当に素晴らしくて!まさに集大成に相応しく✨✨夫と母…
昨日美容院を予約した娘さん。当然ルンルンで帰宅し、塾の前に美容院へと向かった。朝も…向かう道々も…「前髪、前髪」とずっと言っていて、最終的には私「早く切ってくれ…」とボヤきたくなるほどだった。。。なんとなく一緒に美容院まで来てしまったので…そのまま仕上がるまで待っていたけど、どう切って欲しいかの注文は完全に娘さんひとりで美容師さんと話していた。娘さんの希望はとにかく前髪の毛量を減らしたいだけど…それ以...
体育祭の練習で顔面蒼白、吐いた、一人で帰せないから迎えに来て欲しいと学校から連絡あって、 それから体調おかしいみたいで、ずっと学校行けてない。 とにかく眠いらしいんだけど、毎日おかしなくらい寝ている〓〓 今日も8時くらいに「寝過ぎで頭痛い」と言いながら起きてきて、 顔洗ってお茶飲んで、チョコスティックパンかじって、ボーッとして、 「寝て来る」と言って、その後、ぐっすり。 「お…
【リアルすぎ!?】炊飯器おもちゃ おすすめ3選!アンパンマン/ちいかわ/トイローヤルを徹底比較!
「男の子の気持ちがわからない」「女の子の気持ちがわからない」親や教育者はどうしたらいいの?(男女差を明確にした子育て・教育の視点)
「ピンクゼリー 日本製 女性向け pH調整 美容サポート特許取得
時代錯誤な有名人の出産報道。世間知らずなテレビメディア!
ユーメーな夢の国、ディズニーランド
【リクエスト】主要と奥方の子供組【友人のオリキャラ】
【オリキャラ】舞達の関係者A
潮干狩り貝が、たくさん取れたんカイ
くろメロンのイラストfactory vol.15 【雨と僕#01~#14,雨と私#01~#06】
好き!♡四季のボブ
雛祭りと両親の結婚記念日—ちらし寿司に込められた想い
今日はひな祭り
【悲報】2025/05/05・Skype提供終了……
f74 恥ずかしい青春1
私の気持ち、チョコっとばれんたいん
国語の読解の頻出作品のランキング。その年の作品を出す学校って結構ありますね。 2025年度中学入試の頻出作品12選! なぜ同じ作品が出る? 入試問題作成の裏側…
すなまるです。 ひそかに、泥臭く、真剣にやっておりました2025年53歳の転職活動。 ようやく先日無事決まりました。 7月1日からの勤務で、 直接雇用、契約職員で働きます。 通勤時間が短くなり、お給料もアップ。 面接まで行ったもので、 派遣 〇〇 直接雇用 ×〇 家から通え...
dアニにびーすたーずが上がってたので見始めたら面白くて一気に全部見ちゃった。2期と3期見たいよ!ねとふり限定許すまじ。 いつか原作全巻買って、円盤も揃える。く…
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…739
「五感の記憶」の確かさを実感した日〜映画・14番目の標的を見て〜
【閲覧注意】ドン・キホーテのテンションが下がった嫌なこと。2連発!
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…45
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…738
子どもの自己肯定感が低すぎる
アサガオの種を育て始めて10日目、なんとか成長してきたが子どもたちが成長しない?
我が身を護った1年生君
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…44
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…737
【子育ての悩み】子どもにイライラする理由
「いいよ」と傘を貸してくれる 3年生くん
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第6章 幻の島はどこだ?…43
12歳までに知っておきたい言い換え図鑑:図書館で借りた本・絵本【96冊目】
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…736
やまのおんがくか:図書館で借りた本・絵本【110冊目】
【産後ダイエット】産後1ヶ月にして第二目標達成!?
でんしゃがきた!:図書館で借りた本・絵本【111冊目】
いいね!:図書館で借りた本・絵本【112冊目】
せかいをみにいったアヒル:図書館で借りた本・絵本【113冊目】
帝王切開で息子を産んだ日、不思議な夢を見た。
出産したら、ブログが思うように書けなくなった。
【日韓夫婦】我が家では、出生前診断を受けました。
【日韓ハーフ】セルフニューボーンフォトに挑戦
意外と忘れがちなスマホの中の断捨離・大掃除。
子ども同士結婚させようね!【101】
子ども同士結婚させようね!【100】
離乳食初期はタラ~からどろーへ
トイレがこわい理由
俯瞰力をもって子供をみていきたい、それでも・・
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)