2023年3月25日(土) 息子の告白【Ep.4】前日の夜教頭から投函のあった『ケース記録』 矛盾だらけで息子だけが悪者のような内容だった 「僕のプリン…
【アンパンマン】の保冷ランチバッグ卒業と新しいランチバッグを買った話
いつもありがとうございます。 【アンパンマン】の保冷ランチバッグ卒業と新しいランチバッグを買った話 このアンパンマンのランチバッグ、おそらく幼稚園の頃から使ってました(笑) 保冷タイプになっているのでとても重宝しました(^^♪ 何を隠そうすかいらーくグループのアンパンマンクラブの景品です。 www.skylark-anpanman.com おそらく世のお母さん方は100%の認知度だと思われる すかいらーくグループのキッズメニュー。 注文するとポイントカードが付いてきます。 息子のジャグちゃん(名前の由来)が小さい頃は スクラッチになっていて、ポイントが1点から4点?くらいまであったかな? 結構…
昨日は息子と図書館に行った後、2人で外食ランチして、公園に行きました!水遊びができるとこ調べて楽しそうでした私は水の中に入ってないけど、近くには常にいました…
2023年3月24日(金) 修了日- 5年生最後の日 -この日は修了式 息子にとっては5年生最後の日学校へ行けないまま5年生を修了することになった そし…
今日は息子の運動会でした。息子の学校運動会はクラス名が1組、2組…とかではなく特殊な名前で、それぞれ学年3クラスあり、そのクラスの縦割りで競います。まずはダン…
お風呂に入らない息子にツンケンしてしまった私... 『息抜きメンテナンス』仕事から家に帰ると息子さん、寝てましたそんなことはどうでもいい困りごとはただ一つ息子…
こんにちは、『クマヒロ』です。 今日は自閉ちゃんの超どうでもいい拘りを紹介したいと思います。 是非ご覧ください。 ダンボ
今日は 息子がいつも楽しみにしている知的障害児のサッカー教室今年度 第1回目でした 息子は小学校1年生の頃から参加しています コロナ禍はお休みでしたがここ数…
週末!良いお天気ですね〜と言うか暑いでも、ゆっくりできる週末の朝は好きです今日は息子くんとパンを切ってトースターで焼いたり、目玉焼きを作りました!いつもは切…
1週間終わりました〜お疲れ様です金曜は個別療育があり、いつもより寝るのが遅くなるので(22時くらい)電気消したら即寝です頑張ればいつも通りの時間に寝れそうだ…
授業参観の後にママさん達と【ジョナサン】に行きほっこりした話し
いつもありがとうございます。 授業参観の後にママさん達と【ジョナサン】に行きほっこりした話し 年に2回の授業参観。 保護者の私達はどんなに楽しみにしているか! 上記のイラストような情景が一般的ですが 特別支援学校に通っている 息子のジャグちゃん(名前の由来)の 授業風景は大分違います。 配膳の練習 掃除の練習 シュレッダーの練習 中学部になり、より就労に向けての色が濃くなってきました。 日常生活の練習も必要不可欠。 生きていく術を学んでいきます。 分かっているがちょっと切なくなる時もある。 約2時間の授業がおわり 同じ学年のママさん達とランチに行く事になりました。 グループLINEではたまにお…
こんにちは一般社団法人日本スピリチュアルジュエリー協会理事のいおままです 自分のことが大嫌いだった私が、クルっと方向転換できたようにあなたも自分を受け入れら…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)