THEOの手数料変更とそれについての感想
輪島でめちゃ美味しいふぐの炙り丼をいただきました( ,,>ω•́ )۶結婚記念日のプレゼント
【THEOテオ 6年目】2022年10月 運用成績
さすがAI?!職人技をもつロボット「THEO」が焼く絶品バウム
【ロボアド】THEOを運用実績(2022年8月)
【ロボアド】THEOを運用実績(2022年7月)
【ロボアド】THEOを運用実績(2022年6月)
【ロボアド】THEOを運用実績(2022年5月)
SBIラップと一般的ロボアド、実際運用してみて本当に儲かる方を長期検証中-2022.05-
【ロボアド】THEOを運用実績(2022年4月)
SBIラップと一般的ロボアド、本当に儲かるのはどちらか長期検証します-2022.04-
【SBIラップに申込完了】一般的なロボアドより高パフォーマンスが得られるのか検証してみよう、編。
【ロボアド】THEOを運用実績(2022年3月)
amazonプライムデーの戦利品が届いた🤗
【必見!】Amazonプライム感謝祭|お得なおしりふきはコレ!セール情報まとめ
【必見!】Amazonプライム感謝祭お得なオムツはコレ!サイズ別セール情報まとめ
イオンペイのお盆玉、1等2回目ホントに?!
今年のプライムデーはお休み
【Amazonプライムデー】最終日にオトクなセール品を教え合う掲示板の反応集
2024年Amazonプライムデーセールおすすめ商品を紹介!
【プライムデー2024】激安セールに盛り上がるAmazon利用者のコメント集
ワンオペ子育て主婦が夏休み前に準備しておくもの総まとめ【家事育児を少しでも楽にする工夫】
2024年Amazonプライムデー先行セールおすすめ商品を紹介!
【プライムデー】一口馬主会員にオススメしたいアイテム紹介【競馬グッズ】
【プライムデー先行セール】ミニマリスト主婦の夏準備(2024年)
Amazonプライムデー開催決定!オススメの紅茶商品10選!
【Amazonプライムデー2024】先行セールが開幕!!|欲しかったものをお得に買い物
【プライムデー先行セール2024】祭りが始まったことに興奮するAmazon好きの反応
主夫のまいにち ありがたいけど大丈夫か
主夫のまいにち 値段よりも・・・
主夫のまいにち 朝6時なら
主夫のまいにち うれしい半額
主夫のまいにち 驚かなくてごめん
最近の娘ちゃんの色々まとめ 「おかあさんといっしょ ファミリーコンサート」は実は親向け?
主夫のまいにち 仮本番
主夫のまいにち 体育大会という名の・・
主夫のまいにち 指人形~
【生後5か月の育児】浮かれ気分の時にそいつはやってきた…。その名は『ギックリ腰』。
主夫のまいにち そんな価格でいいんですか??
主夫のまいにち ギリギリセーフ
主夫のまいにち どこにもないやん
[34週早産児] 生後12カ月の成長と悩み
20250330キッザニア東京
(ねむおは!) (自分で起きれたこはるに拍手ー!) 朝ごはんはこちら。 (りんご、卵焼き、ごはん。) (大したことじゃないんだけど、おじさんを困らすために泣くのねー!行ってきマッスル!) 保育園での様子はこちら。 夜寝る時に、向き合ってみたのですね。やったりやらなかったりだと、こはるちゃんに迷いが出るので、毎日、同じ対応頑張ってみてください♪長期戦かもしれませんが、そこを乗り越えると、親子ともども楽になると思います♪ 今日は、とてもいい天候の中、園庭でたくさんあそびました。「ダンゴムシいるかな~!」と今日もはりきって探していましたよ。三輪車も、地面を足で蹴って進ませ楽しんでいました。 お。三輪…
(ねむねむ。) (でも起きるのね。おは。) 朝ごはんはこちら。 (ミートボール、ごはん、バナナ) (朝から踊るのね。) (おじさん、今日も頼むのね。) 今日もか‥。 (では、行ってきマッスル!!) 保育園での様子はこちら。 今日は、園庭であそび、途中でホールに「わくわく」をしに行ってきました。「そろそろわくわくに行くから、お片付けしようね~」と声がかかると、すぐにあそびをやめてルンルンで向かっていましたよ♪巧技台とマットの山を何回も上り下りしたり、お友だちと一緒にトンネルに入り楽しんでいました。※お昼寝で寝付くときに咳がたくさん出て、なかなか寝付けませんでした。頭を高くして横向きになると止まり…
(ねむ。) (おはぱわーー!) 昨日からマッチョ芸人のモノマネにハマっているのです。 朝ごはんはこちら。 (バナナ、ミートボール、ご飯) (今日も抱っこ紐で行くのね!行ってきマッスル!) 保育園での様子はこちら。 園庭で遊びました。すぐにバケツを持ってダンゴムシ探しをしていました。その後はL字パーツとバスマットでお家作り。バスマットを上に乗せて屋根のようにしたり、ドアのようにして中に入り込んでいました。お友だちと狭~い中に入っていましたよ。 今日はあっさり目ですな。 奥さんがお迎えです。 (かえるぞー!) (かえりたくないぞー!) (でも帰ってきたぞー!) (やっぱりー。) (お腹空いたのね。…
(ねむ。) (おは!昨晩は泣いてばかりで迷惑かけたのね。) 朝ごはんはこちら。 (フレンチトースト!) (今日も踊るのね。) (今日は蒸し蒸しするからベビーカーで行ってあげるのね。行ってきマッスル!) 保育園での様子はこちら。 こはるちゃんの激しい抵抗、園ではまだ見たことないですね~。昼寝も自分で布団に入り静かにしていて、寝ています。お家で自分を思い切り出せるのは良いことですね。園でも慣れてきたら出してくれるかなぁ。受け止め準備は万端なので楽しみです!児童遊園にお散歩に行きました。いつもより少し遠い公園ですが、しっかり歩いて帰ってきました!大きな落ち葉が沢山落ちていて、拾ってお皿のように砂を乗…
(ねむねむ。) (でも起きるのね。おは。) 朝ごはんはこちら。 (ミートボール、ごはん、バナナ) (朝から踊るのね。) (おじさん、今日も頼むのね。) 今日もか‥。 (では、行ってきマッスル!!) 保育園での様子はこちら。 今日は、園庭であそび、途中でホールに「わくわく」をしに行ってきました。「そろそろわくわくに行くから、お片付けしようね~」と声がかかると、すぐにあそびをやめてルンルンで向かっていましたよ♪巧技台とマットの山を何回も上り下りしたり、お友だちと一緒にトンネルに入り楽しんでいました。※お昼寝で寝付くときに咳がたくさん出て、なかなか寝付けませんでした。頭を高くして横向きになると止まり…
(ねむおは!) (自分で起きれたこはるに拍手ー!) 朝ごはんはこちら。 (りんご、卵焼き、ごはん。) (大したことじゃないんだけど、おじさんを困らすために泣くのねー!行ってきマッスル!) 保育園での様子はこちら。 夜寝る時に、向き合ってみたのですね。やったりやらなかったりだと、こはるちゃんに迷いが出るので、毎日、同じ対応頑張ってみてください♪長期戦かもしれませんが、そこを乗り越えると、親子ともども楽になると思います♪ 今日は、とてもいい天候の中、園庭でたくさんあそびました。「ダンゴムシいるかな~!」と今日もはりきって探していましたよ。三輪車も、地面を足で蹴って進ませ楽しんでいました。 お。三輪…
育児を中心に日々の生活や育児の経験をシェアするブログです。 初めての育児に奮闘する様子や、男性の育休取得に関する考察、家族とのお出かけ記録、趣味などについて書いています。
子育てをちょっぴり楽になる【育休・育児・節約・時短】のアイデアを発信しています!育休を7ヶ月取得して子育てに奮闘中!同じく育児に取組んでいるパパの悩みや不安がスッキリ解消できる、情報をお届けできるように頑張っています!
ととと赤ちゃんは、パパが育児にどんな風に関わっていけるかを、自分の体験を通して発信しているブログです。パパとしての視点を大事にしつつ、家族みんなで育児を楽しむヒントを自然体で紹介しています。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)